忍者ブログ

pcgameをやろう!

PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。

Steamのサマーセールが開催。6月25日~7月10日3時まで

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Steamのサマーセールが開催。6月25日~7月10日3時まで

ドリキャスの未開封ソフトを開けたらディスクが腐ってた…… ショッキングな現象にコレクター恐怖
https://news.yahoo.co.jp/articles/d2ea71035be28ea3ce3baed9e3e5381ddf171911

未開封のディスクがやばいというのは昔聞いたことがあります。
潰れたCDショップが売れ残っていた20年前のCD開封したら腐っていたみたいな。
ディスクの寿命は2、30年と言われていますが、ドリキャスももう20年は前のハードだし。
未開封は中身を確認しようがないので、割と古いものを買うのはリスクがあると思う。

保管の仕方は高温多湿避けるくらいしかないかな。メディアの品質によっても寿命は異なってくると思います。
ドリキャスは普通のCD-ROMやDVD-ROMと違いますし、その辺もあるのかな。



さて、Steamのサマーセールが始まりましたね。
セールの期間は6月25日~7月10日3時。

特にイベントはなさそうですね。
3000円の購入で500円オフ。1回のみがあるようですね。

子鹿的にはまだ買っていなかったBorderlands 3でも買おうかなと。

拍手

PR

コメント

1. EPICは実績システムが無いけどManEaterは買って良かった作品

今回はThe Hunterを買ったり、他作品のDLC等で微調整して何とか3千円にした感じです。
でも一回だけだったんですね、色々悩んだ末に500円引いてもらえるようにはしましたが。
そこら辺はやはりEPICの千円OFFクーポンには勝てないなと。

昔と比べて表示してくれるゲームの種類があまり無くて、
何度トップページに戻ってもGears5が出てたりしてつまらないですね。
もっと色んなソフトを出してくれないと新たな発見とかが一切無くて買う物も無い。
後、プレイ傾向でオススメ出来るなら、ライブラリにある物は表示しなくて良いだろうと。

今迄でそこそこEPICでもゲームを買ったので拒否感も結構薄らでいて、
Steamと被ってるならクーポン使って安く買おうと思えるようになりました。
EPICはサマーセールやって無いし、そもそも品数自体が多いって訳でも無いですが。

EPICで買ったことがない

1回きりの500円オフは寂しいですね。
それなら他にイベントして欲しい。
セールを何度も体験すると買うものがなくなってしまいますし。

EPIC無料でばらまきすぎて、別に買わなくてもいいかなと思ってしまいます。
買って積んでいる間に無料になりそうで。

まあEPICはその前に使いにくさをなんとかして欲しいところ。

フリーエリア

プロフィール

HN:
今日はもう寝る
性別:
非公開

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P R