忍者ブログ

pcgameをやろう!

PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。

ネオジオCDのサムスピRPG天草編をクリア

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ネオジオCDのサムスピRPG天草編をクリア

そう言えば先日ボラダン1の2周目のDLC4が終わった。レベル66で終了。Steamでのプレイ時間は106時間。けど、その前にパッケ版を数時間プレイしている。肌に合えば長く遊べるゲームです。
最も2の方が色々改善していますけど
初プレイの時あのボスまともに戦ってクラップトラップの自爆で何度も死んだが、安置見付てすぐ終わった。

安置は閉まっている村の入口の側にある小さな小屋にしゃがんで入ると、まず死ぬことはないという。
これ日本の家庭用だと配信されていないそうですね


あとネオジオCD版サムスピRPG天草編もクリア。
ネオジオCD版はレベルはガンガンあがるし、上がる度に体力全快。エンカウントは高いがザコも弱い。先制攻撃できる頻度も高く、逃げることもできる。
なのでサクサク進んだ。プレイタイムが出ないので分からないが、10時間ちょいで終わったな。

ネットで言われているほど酷い出来とは思わなかった。SNKのRPGはこれで2作目。初めてプレイしたのはファミコンのゴッドスレイヤー。何気にクラークとかケンスウとか出てくる



というかこれより酷いゲームあるしな…。
エンカウントや移動速度で言えばソウル&ソードのがストレスたまったけどあれも名作。

このゲームの評価を落としているのはやはりロード時間だろう。
それを無視すれば佳作。

ロードに関してはプレステ版をPS2でやると多少早い。
あるいはネオジオCD版をパソコンでやると、待ち時間がほぼ無くなる。
まあ昔のパソコンのソフトを思えば、そんな苦痛でもない。タイトルまで20分とかだしね
昔はロードが待てない時は筋トレとか読書してたな…。




ネオジオCDは修理したので、そのうちロード時間動画でも投稿してみますね。



逃走劇ホラー『Outlast』のDLC「Whistleblower」が正式発表、あの密告者を主役に前日譚が描かれる
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/01/44386.html

ホラー新作で話題といえばコレですね。
DLCがいつ出るか気になる所

最高設定で撮影したPC版『Assassin’s Creed IV: Black Flag』のスクリーンショットが公開、4K解像度の画像も
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/01/44397.html

気にはなるけど評価を待ってから買おうかな…

拍手

PR

コメント

フリーエリア

プロフィール

HN:
今日はもう寝る
性別:
非公開

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R