1.Monster Hunter: World (PS4)
2.Mario Kart 8 Deluxe (NS)
3.Super Mario Odyssey (NS)
4.Metal Gear Survive (PS4)
5.The Legend of Zelda: Breath of the Wild (NS)
6.Sword Art Online: Fatal Bullet (PS4)
7.Dragon Ball Fighter Z (PS4)
8.Grand Theft Auto V (PS4)
9.Call of Duty: WWII (PS4)
10.FIFA 18 (PS4)
USA Weekly Chart
1.Super Mario Odyssey (NS)
2.Monster Hunter: World (PS4)
3.Sword Art Online: Fatal Bullet (PS4)
4.Mario Kart 8 Deluxe (NS)
5.Monster Hunter: World (XOne)
6.The Legend of Zelda: Breath of the Wild (NS)
7.Dragon Ball Fighter Z (PS4)
8.Bayonetta 2 (NS)
9.Metal Gear Survive (PS4)
10.Call of Duty: WWII (PS4)
UK Weekly Chart
1.FIFA 18 (PS4)
2.Grand Theft Auto V (PS4)
3.Shadow of the Colossus (PS4)
4.Mario Kart 8 Deluxe (NS)
5.Call of Duty: WWII (PS4)
6.FIFA 18 (NS)
7.Super Mario Odyssey (NS)
8.Monster Hunter: World (PS4)
9.Crash Bandicoot N. Sane Trilogy (PS4)
10.EA Sports UFC 3 (PS4)
Monster Hunter: World (PS4)がGlobal Weekly Chartで1位となりました。
Weekly 164,582 Total 3,623,715 ( Week 5)
1. 関連作品はもう作らないのだろうか…
これを昔に持って行っても何一つ活用出来ないマシンになるでしょうね。
見た目そのままなのに使えない、かなりシュールな絵になりそうです。(笑
アタリもそうだけど、本気で普及を考えず、遊びやネタで考える言わば自虐ネタ。
wikiを見ると、かなり頑張ってた物をネタにするしかないのも悲惨だけど。
でもAtari2600が無ければアクティビジョンも存在せず、CODシリーズも無かった訳で。
一時期は印象最悪の、今もって許しきれない会社ですけどね。
http://www.suginami-s.net/game/tenchu/ten3/mondai.html
何せ大好きな作品を潰されたから。(諸悪の根源でなくとも、原因であり元凶の片割れ)
もっと許せないのは、好きな作品を作った親が結局は作品に止めを刺した事ですが…。
『E.T』が埋められていたという事実
アタリは功罪の罪のほうが大きい印象ですね。大体ETのせいで。そもそも本体の出荷台数以上のソフト販売計画って何なんだと。そりゃ売れ残るって話。
その他のソフトも粗製濫造。アタリのエロゲーとかひどいものです。
ただ、ここでアタリショックが起きたことで、ホビーパソコンとかプログラミングにアメリカは向かうんですよね。で、アーケードゲームとか無茶移植するという。
アクティビジョンは、というか向こうの企業に、史実の忍者を知るというのは中々難しいのかなと。良くゲームや漫画に出てくるのはNinjaであり似て非なるものなんですよね。
その齟齬感を埋め、双方納得できるものを作るのは簡単じゃないと思います。