さて、Steamの話はまた近いうちにするとして(ずっと基本的な記事ばかり書くのも飽きるので違った記事を書こうかなと)、初めてプレイしたゲームの話でも。
自分の場合電子ゲームでした。
でもどうしてもタイトルが今まで思い出せなかった。
昔好きだったけど、借りパクとか親が捨たりとかで、今手元にない。
そしてタイトルも思い出せない、そんなゲームってあると思うんですが、自分の場合電子ゲームがそれだった。
ファミコンの代わりに親が買ってきたもの。それしか無かったからずっとやっていたんだが、当時は小学校低学年。横文字タイトルなんて読めないし、気が付いたら捨てられていて、タイトルの把握できなくなっていた。
そして昨日、偶然たまたま再生していた動画でやっとタイトルが判明した。
ドラゴンスピリットだった。
↓である
ドラゴンスピリット DRAGON SPIRIT (VARIE / NAMCO)
http://blogs.yahoo.co.jp/showagamer/37809435.html
おお…懐かしい。これだよ、これ。
そうかナムコのゲームだったか。そのうちゲーム機の移植作でもプレイしてみよう。
これだとただの日記なので、昔のナムコについて。ナムコの初期の代表作といえばパックマン。国内ではもちろんヒットしたが、それ以上に大ヒットしたのがアメリカ
アメリカではアニメ化され、高視聴率(最高56%)を記録。
さらにパックマンの曲が全米総合チャート9位まで上昇するほどの人気を得たそうです。
今のバンナムからはちょっと想像できない感じ
今でもアメリカでは結構人気あるみたいなんですよね。
まあ最近出たPC版はおま国のため日本からでは買えませんが
そうそう古いゲームというと
↓のよなサイトがある。
http://www.gog.com/
昔の洋ゲーやりたい人にはいいかも。SimCity2000とかwiz6とかありますね。そのうち買うことがあったら、登録の仕方とかまた記事にします
1. 今が複雑になり過ぎ?
親父は同時に麻雀を買いましたが殆どやらなかったですね。
当時はファミコンが余り出回ってない時期でしたが、
町のとある会社の社長の息子が同級生で持ってました。
でもセコい奴で、マリオのプレイを延々見せるだけ。(笑
結局その後に何とか買ってもらえたのがFCとマリオ。
今だとクソゲーで有名なコンボイの謎とか普通に遊んでたんですよね。
当時でもクリアなんか出来てませんでしたが…。
延々昇るだけのじゃじゃまる君とかアイスクライマーとか、
何がそんなに面白かったんだろう?
「○○の謎」はクソゲーと呼ばれるものが多い気がします
買った店はとっくに潰れましたが、その時のことはぼんやり覚えています
コンボイの謎は友人宅で何度かやりましたが秒殺でした…
結局何が謎なのかも謎のまま。やりこめばそれなりに遊べるみたいですが。
当時のゲームのほとんどは今みたいに大量にゲームがある時代から見れば、いわゆるクソゲーなんでしょう。
けれど、テレビゲームというものが真新しく、そして中々買ってもらえなかった時だから、どんなにおもしろくないタイトルも夢中になって遊んだし、友人と盛り上がることが出来た。
今のゲームがつまらないと言うわけではなく、時代背景が違うので単純比較は出来ませんが、楽しみ方の種類が違う気がします。今は部屋で一人で遊ぶみたいな。