Steamのオータムセールが始まりましたね。12月2日まで
「Steam」秋の大型セールがいよいよスタート。
日本時間の12月2日まで8000本以上の怒涛のラインナップ
http://www.4gamer.net/games/038/G003821/20151126011/
とは家自分はこの時期に買うことあんまりないんですよねー。
少し前にハロウィンセールがあり、もう少し待つとホリデーセールが始まるから。
毎回思うけど後半にセール集中しすぎ。
ただ、後で振り返った時、ホリデーセールよりオータムセールが安かったということがままあるので、結構割引されているソフトは買うのもありかと思う。
またoriginやGGでもブラックフライデーセールしています。最大75%オフ
https://www.origin.com/ja-jp/store/deals
あと、家庭用ではplaystationストアの方でこちらもブラックフライデーセールを行っています。
Plus加入者なら更に10%OFF とのこと。
見たところいくらか安くなっていますね。家庭用としては安くなっている方だと思います。
Steamと比較すると高いけど、まあ国内家庭用ゲーム機ではそもそもセールがめったに無いからな…
https://store.playstation.com/#!/ja-jp/flash-sale-black-friday-%E6%9C%80%E5%A4%A760off-11-30%28%E6%9C%88%29%E3%81%BE%E3%81%A7/cid=PN.CH.JP-PN.CH.MIXED.JP-151126BFCM?EMCID=jGMpscomheader03
先日playstationストアのアンケのお願いが来たのだが、そこで数年前発売のタイトルが発売時の値段のままだと買いにくいとか、Plus加入するメリットが感じられないとか苦言を書いたけど、セールなら多少買いやすいというか、Plus加入もありかなと思った。
そうそうplaystationというとVITAがキャンペーンやっていますね。
http://www.jp.playstation.com/psvita/
でか靴下ってPS1の頃にやっていたキャンペーンですね。なつかしい。