忍者ブログ

pcgameをやろう!

PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。

Lara Croft and the Guardian of Lightの本編をクリア

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Lara Croft and the Guardian of Lightの本編をクリア

http://www.gamersgate.comにてバンドルの販売が始まりましたね。
まあマイナーなゲームですが。

さて先日Lara Croft and the Guardian of Lightの本編をクリアした。
これはトゥームの外伝で他のシリーズとは大きく異る斜め視点のゲーム。
操作感はLegend以降のものに近い。

ゲーム自体は良く出来ていて謎解きもそれなりにひねってあって考える楽しさもあり、タイムアタックやスコアによってアイテムが特典でもらえるのでやりがいがある。
ただ難点は敵の多さか。ただまあ結構面白い。
ヘタな本シリーズのあれとかよりは面白かった。詳しい感想はまた今度




あとDead Space2も一週間前にクリアした。クリアタイムは12時間45分だが、もっと時間かかっているはず死んだり撮り直したり…
2は怖いというよりもゲームとして面白いな。
ただ終盤のラッシュ連続はうざかったが。
個人的にはニコールの眼が光るのが何とも…。あれはギャグにしか見えなかったし…
 

海外の家庭用版でスカルガールズのパッチが出ない理由の一つが、コナミだったそうですね。
でAutumn Gamesとコナミの間の関係が打ち切ったと。国内家庭用のパッチも出るんだろうか?
PC版は頻繁にアプデしていますけど
http://www.indiegogo.com/projects/keep-skullgirls-growing?c=activity

ファミコンから現在まで、TVゲームのタイトル・シーンの進化をまとめた映像がネットで話題に
http://amass.jp/30961

ほとんどわかるのが何とも…しかし90年台前半少ないな…

オープンワールドを約10分にわたって日本語紹介―『アサシン クリード4』ゲームプレイトレイラー
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/08/44516.html


DICE、サーバークラッシュなど『Battlefield 4』が現在抱えている問題と修正についての進捗状況を更新
http://www.gamespark.jp/article/2013/11/08/44513.html



拍手

PR

コメント

フリーエリア

プロフィール

HN:
今日はもう寝る
性別:
非公開

カレンダー

03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

P R