「Epic Games Launcher」Steamユーザー情報収集問題についてValveが調査を開始
https://www.gamespark.jp/article/2019/03/16/88213.html
まあ、情報収集とかしていますよね。というか何もしていなかったら逆に驚く。
Steam、ユーザーレビュー機能を一部変更へ―ゲームに関わるメジャーな問題以外の“炎上”はスコア集計外に
https://www.gamespark.jp/article/2019/03/16/88210.html
レビュー炎上というと先日の台湾のメーカーを思い出す。
くまのプーさんが発覚するまでは好評だったが、発覚後炎上とか。
あとはmetroとかも。
まあゲーム買おうとしているがわからしたら迷惑な話だったから、良かったのかな。線引が曖昧だけど。
そう言えばピエール瀧の影響で色んなものが販売自粛になっていますね。
アナ雪も発売自粛だそうで。まあ後悔して結構経つし、もう欲しい人は買っているだろうが、個人的にジャッジアイズが痛い。新品が1万超えか。
元々如くシリーズにもキムタクにも興味なかったし、すぐ値下がりしそうだったから様子見していた。
で、動画で暇つぶしに見ていたら割と面白そうで買おうと思っていたんだけど。
実際一瞬値下がりしたんですよね。ゲオオンラインとかで。
でもすぐに話題になって値下がりも止まって、今回のこれだ。
話にガッツリ絡んでいるらしいので、キャラ差し替えも難しいらしいが。
現実の人をモデルにしたゲームは色々あったけど、こんな展開はあまり見た記憶ないな。
まあ20万本は売れているタイトルなので、そこそこ出回っているから、暴騰もいずれ止まるだろうと思うけど。