忍者ブログ

pcgameをやろう!

PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。

2018 Steamのサマーセールが開始。7月6日まで

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

2018 Steamのサマーセールが開始。7月6日まで

Steamのサマーセールが始まりましたね。7月6日まで。
正直最近のSteamの大規模セールはイベントとかないし、値引きもそんなにだしという感じであんまり期待していなかったが、イベント、てかゲームがあるんですね。
セール限定で遊べるゲームって何年か前にもあったな。今回はゲームが当たる可能性もあるとか。

このミニゲーム最初のうちは結構エラーが起きてゲームにならなかったが、今は安定しているみたい。しかし砂浜と昇順が同化して見づらいの。


さてこのセールの他にPayPalではクーポンをばらまいている。
PCゲーマーお待ちかねの「Steam」サマーセールが本日スタート。ペイパルでは最大1万円割引クーポンが当たるキャンペーンも
https://www.4gamer.net/games/038/G003821/20180619082/

TwitterでRTする必要があるみたい。
興味のある人はどうぞ。

拍手

PR

コメント

1. 1080tiですら時代遅れになりつつある

最近はPS4のセールとか使えるレベルになってますし、Steamも代り映えしないので…。
PS+に加入してれば更に安くなるから、加入してる身としては嬉しい限り。
最近もサイコブレイク2を買いましたが、敢えてPCで買わないという選択肢もありかなと思えます。

と言うのも、NvidiaのCEOがGTX2080(仮)の登場を先延ばしにしてるんですよね。
https://gigazine.net/news/20180607-nvidia-ceo-next-gaming-gpu-not-soon/
まだまだ先とか、ずーっと先の事とか、噂さになってた時期が過ぎ去ってますから期待出来ない。

今のSteamのセールでファーミングシミュレーター17を買って、幸い4Kで60FPS出てるので良いのですが、
どうやっても、数年間の作品でも最高画質だと30すら出ない作品があるんですよね。
なので、噂では一枚で1080のSLIをも上回ると予想されてる2080に変えたくて仕方ないのですが…。
何せSLIでなら1080tiを超えるとは言え、SLIに対応してなきゃ意味が無いので。(^^ゞ
今後はSLIはやらずに、一枚で最高な状態で維持したいと思ってるんですよね。(40万のTitanVは論外ですが)

http://www.4gamer.net/games/236/G023686/20180108003/
NVIDIAは4K、65インチ、HDR、120Hz、G-SYNC対応のディスプレイを出すみたいですけど、
勿論興味は有りますが、4Kで120フレームなんか、画質落とさないと2080でも怪しいのでは…。
4Kで55インチのRegzaでも買おうかなと思ってたから、性能次第ではコレでも良いかなと思いますが。

セールのたびに買うものが無くなっていく。

今回のセールやっと昨日買いました。1700円くらい使った。
とは言えそれも、先のPSストアのセールで買いそびれたものを買った感じ。

正直何回もセール体験していると定番モノはもう買っているため、買うものが無くなっていきますね。見ているだけで、もういいかなという感じ。
買おうと思ってページ開いたら既に持っていたり、でもいつ買ったのか全く思い出せなかったり。

最新スペックに別にこだわっていないので、自分はウィッシュリストに入っていて、値引率の高いものを適当に買う感じですかね。



PSストアも頻繁にセールするようになって良いですよね。ソフトによってはPCより安いし。ものによってはゲーム機でいいと思います。とは言えFPSとかゲーム機でやれる気がしないけど。あとは腰据えてやる系のゲームはPCの方が快適かなと

フリーエリア

プロフィール

HN:
今日はもう寝る
性別:
非公開

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P R