今、ペルソナ5ロイヤルやっています。まだ4月だけど。
やはり引き継ぎなしで最初からはしんどいものがある。
3fの時みたいにアペンドディスク出して3学期から開始とかしてほしかったところ。
個人的に買うの寸前まで迷っていた。
値段もあるが、前作の引き継ぎがどんなものか知ってから判断したかったのだが、結局引き継ぎの内容がよくわからなかった。
ちなみに、無印のセーブデータからの引き継ぎで得られるものは、回復アイテムとゲーム内通貨で5万円でした。
全書とか人間パラメーターとかは引き継げないようですね。
完全版とは言え、無印2周しているし、DLCレベルだったら嫌だなあと思っていたのも、躊躇する要因だった。
なので余っていたポイント使って3400円で買ってみた。
これなら追加分がDLCレベルだったとしても、そんなに不満はないのではないかと。
いざプレイしてみると、適度に忘れていて、戦闘も銃が使い勝手が良いから、ストレスはたまらない。
最初からやるのがだるいけど、それなりには楽しい。
無印を何周したか、幾らで買ったかで、ロイヤルの評価分かれそうな気がしますね。
Amazonのレビューとかが炎上しているのは、その辺の問題と宣伝の仕方かなと思ったり。
Steamのライブラリの仕様が変わりましたね。
そのうち慣れるかな。
自分はフォルダで分類してなかったから、ちと困る。
せいぜい、「クリア済み」「ゴミ箱」くらいだったし。
あと「全てのタイトル」にある、サムネが半分ぼやけているのをどうにかしてほしい。
それにしてもリスト改めて見て思ったのが、買った覚えのないソフトが大量にある…。
何時買ったんだ、これみたいな。
ただ、中にはサムネが表示されないソフトも有る。自分が買ったソフトの中では「Clickr」とか。
ストアページも見れないのでちょっと残念。
そう言えばEA、本当にSteamに戻るらしいですね。
EAのSteam復帰が正式発表! 月額サービス「EA Access」も来春Steamで登場
https://www.gamespark.jp/article/2019/10/29/94189.html
OriginがOriginという名前になる前から使っていたけど、やっとというかついにというか…。
Originは重いし使いづらいのが、個人的に難点だった。
以前はSteamのライバル的ポジでしたが、EPICの登場で手を組んだという、少流年漫画的展開ですね。
1. イゴールの声が田の中さんと真逆だったのが当時は衝撃だった
指定の悪魔を連れて来いと言う昔からあるサブクエが面倒で中止したまま放置。
無印もロイヤルも限定版を買いました。
https://ebten.jp/atlus/p/7015019103112
今回もエビテンで限定版が有ると知って、Amazonを見たら売ってたので即決でした。
まぁ付属の人形が景品感丸出しのかなり微妙な物だった訳ですが、
そうは言っても全種類揃ってるからこその28.000円なんでしょうけどね。(単品1.650円)
無印の方はねんどろいどの人形2種とクリスタルだったので、比べると残念感はあります。
3Dレンチキュラーポスターは素晴らしい出来でした。
とまぁ、一部コレクション目当てで豪華版を買ってる様な私みたいなイレギュラーからしたら、
どうやって遊んでたか忘れてるゲームを最初から遊ぶ動機が出来て大助かりです。
ただ、現状PC版のRDR2に掛かりっきりで遊べてないんですが…。
後は、DLCが10円の内に落としておかないと。(無印のDLCも全部持ってます、やって無いのに)
6のイゴールってどうなるんだろう。
お金かかるし、枠も使うし。ある程度ゲーム進んでからやらないと色々きつい。
でも余裕のある頃には面倒になっていると。
限定版は、昔はそっちのほう買いましたが、最近はそうでもないですね。
かさばるという大きな問題があって。昔のPCゲームの箱かよっていう。
冷静になって後から見返した時、邪魔という感情のほうが大きい。
DLCで後からその特典を買えるとかならいいのですが。
ゲーム自体はちょこちょこ変更点があって、ロイヤルのほうが快適なのは間違いないです。例を上げると日付が変わる時のモーションの短縮、リザルト時間の短縮など。
イシ取得でSP回復も地味に嬉しい。
ただ戦闘が快適すぎて簡単に殲滅してしまうので、中々ペルソナが手に入らないという難点も。バトンタッチで弱点突いたらそのまま敵倒しちゃうみたいな。
ただすでに2周したゲームなのでそんなにはやってないですね。まだ4月ですから。年内にクリアできたらいいかなあと。
DLCは安いから買っておいてもいいと思います。
まあ無印ではそんなに使わなかったので、正直必要ないかなと言う気もしますが。
それより今後配信される、スペシャルバトルで歴代主人公が使えるDLCが気になります。