忍者ブログ

pcgameをやろう!

PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。

ジャレコの16bit-COLLECTION Vol.1を買ってみた

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ジャレコの16bit-COLLECTION Vol.1を買ってみた

ミニスーファミ200万台売れたそうですね。自分は買わなかったけど。実機が普通に動くし、ソフトの入れ替えできないから別にいらないかなと。
それにジャレコの16bit-COLLECTION Vol.1も買ったので。
これはレトロデュオ専用ソフトでジャレコのソフトが5本収録されていて3000円くらい。

収録内容は
<ラッシング・ビート乱 複製都市>
<ラッシング・ビート修羅>
<ファイヤー・ファイティング>
<怒りの要塞>
<スーパーE.D.F.>


他のメーカーはデータイーストとかカルチャーブレーンも出している。
また8bit-COLLECTIONもある。

スーパーファミコンの新作カートリッジが一挙7製品、「16bit-COLLECTION」が発売
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1083743.html



レトロデュオ専用ソフトとあるが実機でも普通に動作します。
まあ最初に届いたのはまともに動かない不良品だったが…交換したものは快適に動作している。

これに収録されているラッシング・ビート乱は昔持っていて借りパクされた、修羅はプレミアで今1万位するので持っていなかった。乱も今は7000円位するうえに滅多に売っていない。この頃のベルトスクロールアクションゲームは地味に高いので、困っていたところにこれが出たのでありがたい。

オリジナルに比べて動作が重いとかそういうことはない。こんな感じの動作だった気がする。まあ久しぶりのプレイなので記憶があやふやかもしれないが。

ちなみに説明書は付属しない。説明書は公式サイトのpdfとなっている。

拍手

PR

コメント

フリーエリア

プロフィール

HN:
今日はもう寝る
性別:
非公開

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P R