VITAの新型待っていたが、新色の発表があっただけ。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1438/20150901_psvita.html
一応中身は微妙にいじってあるようですが…。
そろそろ決定版的なもの、出ないかな…
さてゲームチャート
2015/7/4
Global Weekly Chart
1.Batman: Arkham Knight (PS4)
2.Batman: Arkham Knight (XOne)
3.Splatoon (WiiU)
4.The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited (PS4)
5.The Witcher 3: Wild Hunt (PS4)
6.Fire Emblem Fates: Black Kingdom / White Kingdom (3DS)
7.LEGO Jurassic World (PS3)
8.Grand Theft Auto V (PS4)
9.LEGO Jurassic World (PS4)
10.LEGO Jurassic World (X360)
USA Weekly Chart
1.Batman: Arkham Knight (PS4)
2.Batman: Arkham Knight (XOne)
3.Splatoon (WiiU)
4.LEGO Jurassic World (X360)
5.LEGO Jurassic World (PS3)
6.LEGO Jurassic World (XOne)
7.The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited (XOne)
8.LEGO Jurassic World (PS4)
9.The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited (PS4)
10.Grand Theft Auto V (PS4)
UK Weekly Chart
1.Batman: Arkham Knight (PS4)
2.Batman: Arkham Knight (XOne)
3.LEGO Jurassic World (X360)
4.The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited (XOne)
5.The Elder Scrolls Online: Tamriel Unlimited (PS4)
6.LEGO Jurassic World (WiiU)
7.Yoshi's Woolly World (WiiU)
8.LEGO Jurassic World (PS4)
9.LEGO Jurassic World (XOne)
10.LEGO Jurassic World (PS3)
というわけでいずれのチャートもBatman: Arkham Knight (PS4)が1位となりました。
Batman売れていますねぇ。
個人的にはFCのやつを借りてやったことがあるくらいだが。
1. 16Gのメモカを買い換えたい今日この頃
確かに何で急に黒枠なんかにしたのかって意見は有ると思いますが。
私は初期型の黒を普段使いしてましたが、
http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10027.html
コレを買ってからは主にゲームはコチラでやってます。
驚く程薄く軽くなっていてちょっと戻れないかなぁと。(^^ゞ
後、有機ELが若干暗くなってきた感じがするんですよね。
明るさ設定を同じにしても、新しく買った方が明るいし。
地味に2000になってから変わった点は消費電力でしょうかね。
初期型ってスリープで放置してると数日で電源が切れちゃうんですが、
2000は2週間とか放置しても満充電のままだったりします。
3DSも初期型を使ってますが、スリープだと3日持ちませんからね。
(DSは電源を落としておけば1年以上放置しても点く位の代物)
PSPと3DSで一番嫌なアダプター外した時に暗くなる現象、
VITAではそんな事が無いのでかなり気に入ってます。
11月はモンハンクロス本体同梱版を買うので、new3DSLLでどうなるか気になります。
あの黒枠は一体…
>確かに何で急に黒枠なんかにしたのかって意見は有ると思いますが。
>
まあ気にしだすと気になりますね、あの黒枠。
新しいカラーが出ることを期待したい。でない時は自分で塗装するしか無いかも…
>私は初期型の黒を普段使いしてましたが、
>http://www.jp.playstation.com/psvita/hardware/pchj10027.html
>コレを買ってからは主にゲームはコチラでやってます。
>驚く程薄く軽くなっていてちょっと戻れないかなぁと。(^^ゞ
>後、有機ELが若干暗くなってきた感じがするんですよね。
>明るさ設定を同じにしても、新しく買った方が明るいし。
>
>地味に2000になってから変わった点は消費電力でしょうかね。
>初期型ってスリープで放置してると数日で電源が切れちゃうんですが、
>2000は2週間とか放置しても満充電のままだったりします。
>3DSも初期型を使ってますが、スリープだと3日持ちませんからね。
>(DSは電源を落としておけば1年以上放置しても点く位の代物)
>
N3DS買ってびっくりしたのが電力が持たないことでした。
スリープにしていても結構減りますし、寝て起きたらごっそり減っているので、毎回電源切らないといけないのが…。前の世代のPSPよりスリープ持たないのは…。
VITAはその辺良さそうですね。
メモカがもう少し安ければ言うこと無いんですが
>PSPと3DSで一番嫌なアダプター外した時に暗くなる現象、
>VITAではそんな事が無いのでかなり気に入ってます。
>11月はモンハンクロス本体同梱版を買うので、new3DSLLでどうなるか気になります。
ああ、PSPではありますね。うっかりやってしまうこともしばしばですが。
そういうのが無いのは地味にいいのかもしれませんね