忍者ブログ

pcgameをやろう!

PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。

MDのソーサルキングダムの感想

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MDのソーサルキングダムの感想


MDのソーサルキングダムをクリアしたのでその感想でも。
MDのRPGです。
戦闘はSRPGのように行う。

ただ一般的なSRPGと違う点があります。
普通のゲームならプレーヤーのターンに味方を全部操作して、そのあと敵のターン。敵が全部行動して味方のターン。
あるいは素早さ順とかですが、このゲームは違う。

1、味方一人操作

2、敵一人動く

3、味方一人操作という感じになっている。
で、3の時1のキャラをまた動かせる仕様なので、戦闘難易度は高くない。
装備整えた主人公一人だけ動かしていれば何とかなる
中盤から主人公だけでは辛くなるが、その頃には魔法使いが全体魔法使えるので、敵が近づくまで全体魔法連発というゴリ押ししているだけで、ラスボス戦手前まで行ける。

ラスボス戦くらいになってヒーラーの出番が来る感じ。
もうひとり仲間がいるんだが、その子は最後まで特に出番なかった。

ゲーム自体はつまらなくはない。
RPGの少ないMDでRPG遊ぶなら選択肢に入るゲームかなと思う。


ただ不満点がないわけではない。

まず、序盤の戦闘バランスが悪い。
こっち一人なのに敵複数と戦うし、敵が強い。
そして装備品高い…。

なのでお金貯めるために延々と戦ういう状況になる。
逆に仲間と装備が揃うとヌルゲーに、バランスの格差がひどい。

あとダンジョンが長いのにセーブが出来ないというのも結構しんどかった。

拍手

PR

コメント

フリーエリア

プロフィール

HN:
今日はもう寝る
性別:
非公開

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P R