忍者ブログ

pcgameをやろう!

PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。

ペルソナ3 フェスをクリアしたのでその感想

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ペルソナ3 フェスをクリアしたのでその感想

さてペルソナ3 フェスをクリアしたのでその感想でも。
PS2のRPGです。シリーズ3作目の追加版。
ペルソナは3からシステムが今のものに変わったそう。

ペルソナ3はいくつか出ているのでちょっと説明すると、
最初に出たのが「ペルソナ3」
追加コミュやらペルソナを追加、エンディング後の話「エピソード アイギス」を追加したのが「ペルソナ3 フェス」
その後PSPで発売した「ペルソナ3 ポータブル」は女性主人公を追加。新たなコミュが増えた一方フェスにあった「エピソード アイギス」は無くなった。

となっている。どれも一長一短な感じ。


ゲームの感想だが、面白いゲームです。
学園生活をしながら、敵と戦っていく感じになります。

しかし、仲間は割と殺伐としている感じ。
4のノリを期待するとびっくりするかも。

女性キャラのコミュ挙げると自動的に恋人になるのは、どうにかならなかったのか。


後本作は個人的にシステム面に不満があった。
先に4、5をやったせいもあるのだろうが。


・日中セーブが出来ない。
長いイベントが連続であると、セーブまだ出来ないのかと思ってしまう。
例えばボス戦ある時などこんな流れになる。

ボス戦前のイベント→ボス戦→イベント→コミュ活動→学生寮に戻る。

この間セーブできない。イベントの長さやボス戦に苦戦したら2時間はセーブできない。
で、その間にフリーズしたこともある。せめてボス戦が終わった後にセーブ欲しかったなと。

・メッセージスキップが遅い。
2週目やっている時とかメッセージスキップするが、このスキップが遅いのも不満。

・タルタロスが長い。
基本ダンジョンはタルタロスを登っていくだけ。
そのくせ長いので途中から飽きてくることは確か。

・街の移動が面倒。
4、5は□ボタンですぐ移動できるけど、3フェスにはそんな便利機能ない。

・仲間に指示できない
このゲーム戦闘中仲間に直接指示ができません。命令は出来るけど。
ドラクエで言うと「めいれいさせろ」がなくて「いのちだいじに」とか「ガンガンいこうぜ」だけ。

そのため仲間が思うように動いてくれなくてイライラすることも。
回復呪文使ってほしいのに補助魔法使ったり。
コンセントレイト(次に使う攻撃呪文の威力大増加)→テンタラフー(敵を混乱させる)とか
チャージ→傷薬とか。あと一撃で倒せるんだから普通に殴ってくれ…。

敵はそんなに強くないのに、味方の行動で無駄に苦戦することもしばしば。


アイギス編は難易度が高い。
全書とかコミュの効果がないし、アイテムも不足しがち。
ラスボスも硬いのでレベル上げか、最強装備を探す必要がある。
でもやりすぎるとラスボスがザコになるので加減が難しい。

不満ばかり書いたけど、面白いですよ。
ペルソナやってみたいという人や、学園生活RPGとか興味ある人はやってみてもいいんじゃないかな。
ちなみに上に書いた不満は「タルタロスが長い」以外、ポータブルで改善されています。

拍手

PR

コメント

フリーエリア

プロフィール

HN:
今日はもう寝る
性別:
非公開

カレンダー

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28

P R