PCやゲームを取り上げるブログ。 たまにガジェットの話とかするかも。
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
新しいプレステ買ってきた。プレステ3。
4?
プレステ4はまだいいや。ソフト本数も少ないし、本体の値下げや、設計の見直しとかもこれからあるだろうし。その時にでも考える。
プレステ3の方は本体が更に値下げするのを待っても仕方ないかなと。そろそろ市場も消えるだろうし、その前に新品確保したかった。プレステ2のアーカイブスもやりたかったしね。
とはいえ本体価格は26000だから、ゲーム機としてはそこまで安くないんだよな。まあ中に積んでるもののせいなんだろうけれど…。でもPCエンジンDuoRよか安い。あれは中古箱説無しで3万だった…。関係ないけどこの薄型プレステ3って、PCエンジンに形似てますね。
この薄型はスロット式ではなく初代みたいに蓋を開けで自分でディスクをセットする。
蓋はスライド式なので、ヨコに本体設置する時、そんなに幅を取らなくてもいいかも。
つかゲーム機増えると設置場所が一番の問題になるんだよな。どこに置くか考えるのが段々だるくなってくる。
しかし最近のゲーム機は面倒臭いですね。PS3だけかもしれませんが、キャプチャーボード挿して、hdmiで写そうとしてちょっと苦労した。
著作権保護機能とかで、その辺駄目らしいので。設定落としたら解決したが。
それにしてもこの世代になると洋ゲー多いですね。PCでやったとか積んでいるものが、結構あって、そして値段見てびっくりする。バイオショック2が中古で2200とか
バンドルとかSteamのセールに慣れすぎたか…。
1. PS4持ってるけどMGSⅤ同梱版も予約済みなのです
個人的にはセールでPS4のソフトとかDLで買ってます。
ついこの前テラリアも1.300円位?で買いました。
Steamでも数百円で売ってますが日本語入ってませんからね。(^^ゞ
PS3や4は、初代60GBを買った身としては安くさえ思えますが、
排熱と音がうるさかったのが今思うとネックでしたね。
FF13同梱版の本体に変えてずっと使ってるので埃が結構たまり音が…。
最新の薄型はホント静かで羨ましい限りです。
PS4はこの前新型になりましたよ。
https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1083/20150622_ps4.html
今では最新のCUH-1200が店頭に並んでる筈。
DCの起動時のピー
>個人的にはセールでPS4のソフトとかDLで買ってます。
>ついこの前テラリアも1.300円位?で買いました。
>Steamでも数百円で売ってますが日本語入ってませんからね。(^^ゞ
>
日本語があるのはウリですよね。
セールもそれなりにあるし、アカウントもPSPで買ったアーカイブスが死蔵にならないのもいい感じ。PSPだと格ゲーとかシューティング、ノベルは辛いし。モニタに出力するケーブル持っていますけど、結局面倒だからやんないし。
ただPSストア、エラー吐くのはなんとかして欲しいところですが…。(入金エラーで買い物出来なかった。なぜか2000円以下だと買えたけど…)
>PS3や4は、初代60GBを買った身としては安くさえ思えますが、
>排熱と音がうるさかったのが今思うとネックでしたね。
>FF13同梱版の本体に変えてずっと使ってるので埃が結構たまり音が…。
>最新の薄型はホント静かで羨ましい限りです。
>
今のモデルは静かですよね。動いてんのかと思うくらい静かで。
まあDC体験した後だと、大抵のハードは静かに感じますが。
今はデフォで500GBのモデルしかありませんが、まあこれだけあれば当分困らないし、結構気に入っています。
>PS4はこの前新型になりましたよ。
>https://www.jp.playstation.com/blog/detail/1083/20150622_ps4.html
>今では最新のCUH-1200が店頭に並んでる筈。
らしいですね、おいおい購入は考えていきたいところですが、まずハードを買う時に困るのが、値段よりも設置場所なんですよねぇ。
どう置けば邪魔にならないか、ハードが増えると地味に悩みます。
そろそろ、根本的に配置を替えないとスペースがないし…ぼちぼち掃除していきます…