さてVita版朧村正をクリアしたのでその感想でも。
和風横スクアクションRPGです。
良いところ
グラフィックが綺麗。とにかく雰囲気がいい。
パケ版だったがロードがなく快適。
難易度選択ができるので、アクションが苦手でも大丈夫。
特に無双だとガンガンレベルが上がる。レベルが上がるたびに体力全開するし、そうそう詰まることはないと思う。
適当に操作しても連続して技が繋がる。
と、全体的に快適です。
和風のアクションがやりたいならありかと思います。
ただ不満がないわけではない。
不満点。
移動がめんどくさい。
似たようなマップばかりで飽きてくる。
別エンディングを見る条件が面倒。
移動はクリアすればワープできるようになるので、楽になるがそれまでが結構辛い。
本編のエンディングは男女の主人公それぞれ3つあり、エンディング3は朧村正を装備していることとなる。
問題はこの武器作るのが結構大変で魔窟と呼ばれる場所をクリアしていく必要がある。
その中でも高レベルの魔窟を攻略する必要がある。
魔窟クリアして武器を作れたとしても、装備するのに一定以上の能力が必要で、確か装備できるようになるにはレベル90超える必要があったかと
まあこのエンディング3を見ようと思わなければ早く終わると思います。クリアまで十数時間。
エンディング3まで見るなら三十時間前後か。
ちなみに高難易度のモードもあるのだが、自分はそっちはやっていない。
DLCはいずれも3時間ほどで終わる内容。1つ500円ならまあ妥当か。
DLCにはそれぞれエンディング2があり、これを見る条件が、本編のボス全部倒し、その時手に入るアイテムを装備していることが条件。
毎回ボスを倒すのがだるくなるのが難点。
まあでも面白いゲームなので和風のゲームがやりたい人にはいいかも。